こんにちは!まー坊です。
今日はデルアンバサダープログラムで貸し出してもらえたDELL XPS13 (9300)を紹介します。
スタイリッシュな外観
仕事で100台以上のDELLの法人向けモデルを触っていて、DELLのノートパソコンデザインには飽きていたのですが、今回の機種は個人向けだからなのかスタイリッシュに感じました。
ディスプレイが狭ベゼルでほぼ全体が画面に見えるぐらいになっていて画面が大きく感じ、白い筐体が本来のサイズよりも大きく錯覚させて小さい筐体の画面を見ているのに不思議と小さく感じませんでした。
また、キーボードもスペース全体を使い切っていてキーサイズも確保されている点がよかったです。
この見た目であれば、女性受けも良いのではないかと思います。(法人向けのInspiron 5000はこれまで黒しか納めてないからか女性受けはイマイチでした)
XPS 13 (9300)のスペック
スペックとしては申し分ないCPU/メモリ/ストレージが搭載されていました。これは好みの問題なんですが、光沢液晶は私には眩しくて長時間の使用時は目が疲れます。
重量について1.27kgは十分軽いはずなんですが、小さい筐体にぎっちりパーツが埋まっているからなのかUHDタッチモデルは重く感じました。感覚的には普段使っているASUS VivoBook 15が1.7kgなんですがそれと違いがない感じでした。(なんで??)
CPU | 第10世代インテル® Core™ i7-1065G7 プロセッサー |
OS | Windows 10 Home 64ビット 日本語 |
メモリー | 16GB 3733MHz LPDDR4x メモリー オンボード |
ストレージ | 512GB M.2 PCIe NVMe SSD |
グラフィックス | インテル® Iris Plus グラフィックス |
ディスプレイ | 13.4インチUHD+(3840x2400)フレームレス 光沢タッチ(低反射)ディスプレイ(500-Nit) |
付属ソフト | Microsoft® Office Home & Business |
カラー | フロスト&アークティックホワイト |
サイズ | 高さ:14.8 mm x 2.幅:296 mm x3.奥行き:199 mm |
重量 | 1.27 kg |
外部インタフェース
外部インタフェースはかなり少なめになっています。ACアダプタを使用しながらの場合はThunderbolt3のポートが1つしか使用できなくなるので、USB-HDDや外部ディスプレイを併用する場合は別売りのドックを買っておいたが便利そうでした。(私の手持ちでほかにThunderbolt3を搭載したパソコンが無いので今回は見送り)
右 | Thunderbolt™ 3 (DisplayPort/電源供給) |
3.5 mmヘッドフォン/マイクロフォン コンボ ジャック | |
左 | Thunderbolt™ 3(DisplayPort/電源供給) |
microSDカードリーダー |
(左) |
(右) |
ベンチマークの結果
まずはおなじみShizukuさんにお出ましいただきディスクアクセスのベンチマークを採ってもらいました。
ちょうど最近買い替えたASUS VivoBookの結果があったので並べてみたんですが、そもそもディスクが違うということもあるんですが全体的にXPSに搭載されているディスクの数値が勝っていました。
XPS 13 (9300)
ASUS VivoBook 15 X512DA
次にグラフィック性能は3DMarkを使用して採りました。
これVivoBookの方が数値としては上回っていましたが、不思議なんですが実際の画面ではXPSの方がスムーズに動いていました。
XPS 13 (9300)
ASUS VivoBook 15 X512DA
ベンチマーク中の画面
VivoBookの方では画面撮っていなかったので今回はXPSのみ。割とスムーズに動いてはいますがゲームに適した動きには見えません。
一回目のまとめ
持った感じの重量については違和感が若干あったのですが、スタイリッシュな見た目や小さな本体をフルに活用しているレイアウトについては非常に気に入りました。
実際に使った感想やDAZNの一か月無料ギフトコードも貰っているので、XPSで見た時の感想も書きたいと思います。
モニター期間1か月を楽しむぞ!!