当ページのリンクには広告が含まれています 雑記

Windows10を使っていてスマートフォンの通知を見逃したく人におすすめ「スマホ同期」

こんにちは!まー坊です。

 

今日はWindows10とスマートフォンを連携する「スマホ同期」の紹介です。

 

パソコンで作業をしていたり、動画を観ていたりしてスマホの着信や通知に気づかないことってありませんか?あんまり使っている人を見かけないのですが、Windows10には「スマホ同期」という機能があってスマホの通知をパソコン側に表示することができます。

 

スマホ同期でできること

スマホ同期では次のことが出来ます。

  • スマホの通知をWindowsで受ける
  • SMSの送受信
  • 写真の同期
  • 電話の着信/発信

電話の着信/発信はBluetoothでの接続が必要になりますが、着信時のトースト通知とスマホ同期の画面から電話の発信ができます。

ココに注意

通知は便利なんですが、ニュースアプリを複数使っていたりすると同じタイミングで連続で通知がきて邪魔に感じる人がいるかもしれません

 

設定の手順

スマホ同期の設定はウィザードの指示に従えば簡単にできます

①Windowsの設定画面から「電話」を開く

②電話の設定画面から「スマートフォンの追加」をクリック

③AndroidかiPhoneを選択して「そのまま進む」

④スマートフォンに同期アプリのインストールを要求されるので、画面に表示されたURLをスマートフォンで開きインストールする。(私はAndroidを使っていて、URLを開くとGooglePlayが開きました)

その後、QRコードを開くをクリックします。

⑤QRコードが表示されたらスマートフォンで読み取ります

⑥スマートフォンにMicrosoftアカウントの入力などが要求されるので指示の通りに進むとペアリングが完了します

⑦ペアリングが完了するとパソコン側でスマートフォンの通知などを見ることができるようになります

 

使っての感想

私は職場のパソコンと会社支給のスマートフォンをペアリングしてメインで使っています。着信やメールの通知は非常に役立っているのですが、ニュースアプリの通知は邪魔になることが多いので、スマホ同期の設定でパソコン側では受け取らない設定にしています。

注意点としては、打ち合わせなどで画面をスクリーンに写したりしていても容赦なく通知されるのでその間は通知の設定を無効にしておかないとみられたくない情報が他の人に見られるかかもしれない点です。

機能としては便利なので、スマートフォンの通知を見逃したくない人は設定してみてはどうでしょうか?パソコン触っているときはスマートフォンから離れていたい人は当然おすすめはしませんが・・

-雑記
-